カテゴリー:▶CAR
-
MVアグスタ350Bのバイク紹介!
MVアグスタ350B! 初期のマシンに、アマルのキャブレターを公道用に取り付けて、オリジナルのデロルト別体式キャブレターは保管! 丸みを帯びたクランクケースとエンジンシリンダー!…詳細を見る -
ポルシェ 73カレラRSエンジン搭載車
ポルシェ 73カレラRSエンジン搭載車がついに出来上がりました! 46パイのダンドラフトキャブレター&カレラRSR2・8シリンダー付き 首都高速を試し運転しましたが怖くて踏めません。素晴らしい吹…詳細を見る -
フェラーリ365GT4 OH後のチェック
今日はOH後のフェラーリ365GT4のチェックドライブをしてきました。 目黒天現寺から東京タワーへ。 レインボーブリッジです。 OH後の気になる点メモ 2000回転位でキ…詳細を見る -
出張買取もお気軽にどうぞ!
関東の今日の紅葉と霜です。美しい葉の色付きと、霜の白色のコントラストがとても美しいです。 神奈川の逗子まで行ってまいりました。 夕焼けと富士山です。 影になっている富士山。夕日に映えて…詳細を見る -
365GTB4デイトナとその流れを組むフェラーリ2台
2016年の3月22日開催された珠玉のフェラーリが集結! 「コッパ・フィオラヴァンティ」からデイトナの流れを組む3台をご紹介します。 SBBTにて既にご紹介している365GT4の前身となる車達です。 …詳細を見る -
ヴィンテージカーの確認事項
今回ヴィンテージカーの修理で解消した、悩みだった点をひとつひとつメモしておきます。 ヴィンテージカーはガソリンと排気ガスの臭いが室内に入ってきます(OHしたため、今はに匂いが無くなりました) 水温が上がり、…詳細を見る -
フェラーリ365GT4でのドライブ、茨城へ
フェラーリで有名なRSD ディノさんまで試運転 今日の走行距離は600キロまで伸びました。 心地良い低音はゴーッと地響きのように。そして高音はコォーッと甲高い唸りを響かせます。ラジオが必要ないほど、…詳細を見る -
フェラーリ365GT4修理後、走行距離400キロ越え
今日の試運転でフェラーリ365GT4 2+2の走行距離が400キロを越えました。 最初はエンスト、アイドルが落ち着かない、温度が上がる等、不安だらけでしたが乗れば乗る程に安定。 温度計や油温計も安定…詳細を見る -
修理が終わったフェラーリ365GT4の調子
今日は、埼玉は東松山まで関越ハイウェイを3000回転に抑えて走りました。 出来上がりからちょうど260キロ走り、明日にでも400キロ位にしたいです。 調子も良くなってきていますが、どうでしょうか! …詳細を見る -
ディーノで逗子マリーナまでドライブ
富士山が夕日の中に浮かび上がっていて美しいです。 ライトアップとダッシュボード 大渋滞での水温やボルト計に異常無し(山手トンネル内は30度以上の温度でした) 横浜ベイブリッジ付…詳細を見る